U-NEXTの登録方法まとめ!31日間無料トライアルの申し込み手順

本記事では、U-NEXTの登録方法についてまとめています。
こちらで紹介する方法であれば、U-NEXTを31日間無料で利用することができます。
登録方法が分からない方や、31日間の無料トライアルが利用できるか不安で登録をためらっている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
簡単に登録できるので、サクッと登録してU-NEXTの世界を楽しんじゃいましょう!
U-NEXTのビデオ見放題サービス
U-NEXTのビデオ見放題サービスは、以下の3つが含まれたサービスです。
- 見放題作品の視聴
- 雑誌読み放題サービスの利用
- 毎月1,200ポイント付与
料金プランは、月額1,990円(税抜)の一つだけ。
無料トライアルに申し込むと、登録時に600ポイントが付与され、「見放題作品の視聴」「雑誌読み放題サービスの利用」を31日間無料で利用することができます。
U-NEXTの支払い方法は4種類
U-NEXTの支払い方法は、全部で4種類あります。
- クレジットカード払い
- キャリア決済
- U-NEXTカード
- Amazon.co.jp
それでは、一つずつ見ていきましょう。
クレジットカード払い
31日間の無料トライアルに登録するためには、クレジットカードが必要です。
利用可能なクレジットカードは、以下の5つです。
- Visa
- Master Card
- JCB
- アメリカン・エキスプレス
- ダイナースクラブカード
なぜクレジットカードが必要かというと、U-NEXTでは見放題サービスの作品だけでなく個別課金の作品もあり、その場合に別途課金しなければならないからです。
個別課金の作品を視聴する場合にクレジットカードから自動で引き落とされるので、クレジットカードが必要になります。
といっても、個別課金の作品を視聴しなければ料金は発生しませんし、無料期間内に解約すれば月額料金は発生しないのでご安心ください。
キャリア決済
クレジットカードなしでU-NEXTに登録する場合は、以下のキャリア決済が可能です。(新規会員登録時のみ)
- ドコモ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
U-NEXTにキャリア決済で登録するためには、スマホから登録する必要があります。
パソコンからキャリア決済で登録することはできません。
U-NEXTカード
U-NEXTカードとは、コンビニなどで購入できるプリペイドタイプの支払い方法です。


UーNEXTカードは、全国のファミリーマート、ドン・キホーテ、ヤマダ電機、ツルハグループ、東海キヨスク各店舗で購入できます。


「クレジットカードを持っていない」
「クレジットカード払いにしたくない」
「格安スマホなどでキャリア決済ができない」
このような場合は、U-NEXTカードで支払うのがおすすめです。
Amazon.co.jp
Amazon Fire TV / Fire TV Stickを利用する場合は、Amazon.co.jpで支払うことができます。
ただし、子アカウントへの購入制限はできないので注意が必要です。
U-NEXTを31日間無料ではじめるには?
U-NEXTを31日間無料ではじめるためには、クレジットカード払い・キャリア決済・Amazon.co.jpで登録する必要があります。
U-NEXTカードで支払うと、31日間無料にはなりません。


なので、U-NEXTを31日間無料で利用したい場合は、必ずU-NEXTカード以外で登録しましょう。
31日間無料のU-NEXTに登録する方法
それでは、U-NEXTに登録していきましょう。
ステップ1
U-NEXTの公式サイトにアクセスします。
ステップ2
「まずは31日間無料体験」を押します。
ステップ3
「次へ」ボタンを押します。


ステップ4
以下の項目を入力し、「次へ」ボタンを押します。
- カナ氏名
- 生年月日
- 性別
- メールアドレス
- パスワード
- 電話番号
- クレジットカード
- お住いの地域 選択①(地方)
- お住いの地域 選択②(都道府県)


ステップ5
以下の項目を入力し、「送信」ボタンを押します。
- クレジットカード番号
- クレジットカード有効期限
- クレジットカードセキュリティコード


スマホから登録する場合は、キャリア決済の項目が表示されます。


ステップ6
「ご登録ありがとうございました」というメッセージが表示されたら、U-NEXTの登録完了です。
「ホーム」を押して、ホーム画面に戻ります。


ホーム画面に戻ると、600ポイントが付与されています。


また、U-NEXTの登録が完了すると、ステップ4で登録したメールアドレスに登録完了のメールが届きます。


登録完了のメールには、無料トライアルの終了日が記載されています。
メールを削除しないよう注意しましょう。
U-NEXTの無料トライアル期間
U-NEXTの無料トライアル期間は、登録日を含む31日間です。
登録後31日以内に解約すれば、月額料金は発生しません。
登録日:8月19日
終了日:9月18日
無料トライアル終了日の翌日から、月額料金1,990円(税抜)が発生することになります。
その後は、毎月1日に月額料金が発生し、U-NEXTを解約するまで自動で継続します。
登録日・解約日にかかわらず、月額料金は1ヶ月分の料金となります。
日割り計算はないので、いつ解約しても月額料金は同じです。
もしU-NEXTを継続利用しない場合は、31日間の無料トライアルが終了する前に解約すれば月額使用料は発生しないのでご安心ください。
ちなみに、無料トライアルの終了日は、公式サイトのマイメニューにある「設定・サポート」ー「契約内容の確認・変更」ー「解約はこちら」ー「次へ」で確認できます。


あるいは、U-NEXTの登録完了のメールでも確認できます。


U-NEXTを無料期間内だけ楽しみたいという方は、必ず終了日を確認しておきましょう。
契約途中で決済方法は変更できる?
無料トライアルを利用するためにクレジットカード払いで登録し、無料トライアル終了後にキャリア決済に変更したい場合は、決済方法を変更することができません。
ただ、キャリア決済で登録した後にクレジットカード払いにすることは可能です。
特別な事情がない限りは、最初からクレジットカード払いにしておいた方が手間がなくていいですね。
まとめ
以上、U-NEXTの登録方法でした。
手順に従って操作していけば、スムーズに登録できると思います。
ただし、U-NEXTを31日間無料で利用するためには、「クレジットカード」が必要です。(キャリア決済・Amazon.co.jpでも可)
U-NEXT登録時にU-NEXTカードを選択すると、初月から月額料金が発生してしまいます。
なので、U-NEXTを31日間無料で利用する場合は、U-NEXTカード以外で登録しましょう。
それでは、パッと登録して、U-NEXTの世界を存分に楽しんでくださいね!